カウンセリング料金はかかりますか?
カウンセリング、ご見学、下絵制作は一切無料です。但し、カウンセリング時にデザイン制作や施術のご予約をご希望される場合はご予約の保証金として最大10,000円をお預かりいたします。
予約保証金は施術時に相殺させていただきます。
17歳です、親の同意書があれば、タトゥーを施術してもらえますか?
18歳未満の方への施術はいかなる場合も行いません。もう少し待ってくださいね。
タトゥーはどの位、痛いでしょうか?
施術部位や体調によっても差がありますし、個人差も多くあります。眠ってしまう人もいれば、「施術中ずっと痛かった」とおっしゃる方もいます。ただ我慢できずに途中で止めた方はいません。体調は良い方が楽ですよ。
タトゥーの施術はどの部位が痛いでしょうか?
個人差もありますが骨と皮膚の間に筋肉が少ない、鎖骨や尾てい骨などや、わきの下などの触るとくすぐったい部位は比較的痛く、二の腕の外側などの筋肉が多い部位は楽なようです。
タトゥーをどうしても今日入れたいのですが?
デザインによっては打ち合せから施術までが当日内に可能です。ご相談下さい。
デザインの持込は可能でしょうか?
もちろん可能です。但し、タトゥーに不向きなデザインの場合はアレンジが必要な事もあります。ご相談ください。
麻酔はしてもらえますか?
麻酔は行えません。
タトゥーはどういう状態ですか?
皮膚は表皮と真皮で構成されています。タトゥーは針を用いて点状の傷を作り、真皮層に色素を定着させていくものです。
タトゥーと刺青はどう違いますか?
タトゥー、刺青、入れ墨、文身その他諸々、呼び名、表現は違えど基本的に同じものです。
妊娠・授乳中でも施術は可能でしょうか?
タトゥー自体には妊娠・授乳中でも悪影響が無いといわれますが、万が一化膿した場合に抗生物質の使用をするなどの不測の事態も考えられますので、念のため控えた方がよろしいかと思います。元気な赤ちゃんを産んだ後でお待ちしています!
タトゥーは一生消えませんか?
一生自然に消えることはありません。医療技術でのタトゥー除去には莫大な時間と費用が掛かるようです。デザインや大きさ、施術部位も含めよく考えてタトゥーを楽しんでください。お手伝いできる事は全力で取り組ませて頂きます!
タトゥーの色が薄くなったり、タトゥーが変形したりしますか?
一度タトゥーが落ち着いてしまえば、数年で目で見て感じる程に色が薄くなる事はありません。体型が多少変わっても、タトゥーの施術部位の面積が大きく変わるわけではないので、こちらもほとんど影響はありません(多少太ってもホクロが大きくなったと感じませんよね?)。女性が妊娠しお腹は大きくなった場合は変形する事もあるようです。
通院中ですがタトゥーの施術は可能でしょうか
傷病や服用しているお薬にもよるかと思いますので主治医にご相談ください。
保険には入れますか?
国による健康保険には加入できます。民間の生命保険いついては、それぞれの保険会社の判断ですのでそちらにお問い合わせください。因みに彫師vanは生命保険に加入しています!
献血はできますか?
施術から1年間は献血を行えないようです。
タトゥーを入れると皮膚呼吸ができないというのはホントですか?
嘘です。というか元々人間は皮膚呼吸を殆んど行っていません。肺呼吸する生き物です。口鼻以外が水に浸かっても苦しくありませんよね。
打ち合せではないのですが見学はできますか?
見学のみももちろん可能です!他のお客様の施術中などはお断りする場合もありますので、事前に電話、メール、ご予約フォームにてご確認ください。
友人や家族の同伴は可能ですか?
もちろん可能です!但し、タトゥーの施術は集中を要す作業なので良識の範囲内でお願いします。
他のスタジオで彫ったタトゥーの続きはお願いできますか?
可能な場合が多いです。ご相談ください。
カバーアップやタッチアップも可能ですか?
今あるタトゥーの上から別のタトゥーを彫るカバーアップも可能ですし、修正を行うタッチアップも可能です。
使う色によって金額は変わりますか?
色の違いによる金額の差はありません。色数が増えると金額に差が出る場合があります。(例 黒一色の星=赤一色星。黒一色の星≠5色の星。)
タトゥー施術当日、気をつけることはありますか?
体調を整えてお越しください。施術中や施術後、インクやワセリン、血液などで衣服が汚れる事があります。汚れても良い服装でお越しください。
予約制ですか?
はい。お電話、メール、ご予約フォームからご予約をお願いします。当日のご予約も可能な場合もあります。お急ぎの場合はお電話にてどうぞ。
その他、どんな人?どこにあるの?いくらくらいかかるの?どんなふうにやるの?どうすればいいの?などはこちらをご覧ください。
他にご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。